「軍と売春、つきもの」 維新・石原氏の発言全文
日本維新の会の石原慎太郎共同代表が14日、国会内で記者団に答えた発言の全文は以下の通り。
Q 橋下徹共同代表が「慰安婦は必要だった」と発言したが。
石原氏 必要だっていって、それね、軍と売春っていうのはもうつきものでね、歴史の原理みたいなものでさ。日本の場合にもやっぱり貧しい人たちがたくさんいてだね、お金をもうけるために一番チープで安易な手段として昔からあったわけでしょ。それはね、やっぱり歴史のひとつの事実だしね、それを踏まえて彼はああいう発言したと思いますよ。
それからね、アメリカの公式文書で、昔ね、横田(米軍基地)の問題を研究している時にね、フィリピンのクラーク・エア・フィールド(米軍が撤退したクラーク基地)についてのアメリカの評価を見たらね、「まったく価値がない」と。日本における三沢とか岩国、嘉手納に比べて『はるかに劣る』と。ただ唯一の利点はね、『絶対に安い売春だ』って書いてあったよ。だから彼らもやっぱりそういう認識をある程度ベーシックに持っているんでね。
だからそりゃ何もね、戦争中の慰安婦の問題っていうのは非常にやっかいな問題でね、誰がああいう風な、(慰安婦をめぐる河野談話を出した)河野(洋平元官房長官)君なんて非常に軽率なものの判断をしたけども、やっぱりね、そういうことを踏まえて、女衒(ぜげん)っていう商売があってだね、売春婦を取りもつみたいなそういう施設も作ったりする商売があったわけでね。昔、緒形拳が主演したそういう映画があったよ。だからね、そういうものはやっぱりね、歴史の中のひとつの公理みたいなものでね、決して好ましいものではないが、彼は基本的にそんなに間違ったことは言っていないと思いますよ。
Q 橋下氏は「沖縄の海兵隊に風俗業を活用した方がいい」とも発言した。
石原氏 かつてね、黒人のマリーン(海兵隊員)が3人で小学校5年生の女の子を陵辱してだね、とんでもない悲劇が起こったわけだ。一家離散してね、彼女も肉体的にもぼろぼろに傷ついたと思いますけどね。そういう事例が現にあるわけだからね、アメリカが居丈高にこの問題について日本の非道徳性を非難するいわれはまったくないよ。
Q 確認だが、橋下発言は問題ないとの認識か。
石原氏 問題というかね、それはものの言い回しというかタイミングみたいなものがあるしね、あなた方(報道機関)の捉え方も問題があるわけだ。この問題であまり被虐的に考えない方がいいよ。
'일본군'위안부' 문제 언론 자료 창고 > 2013.1.~2013.12' 카테고리의 다른 글
신각수 주일대사, “빈약한 인권의식” 하시모토 시장의 발언 비판 (0) | 2013.05.16 |
---|---|
NY議会下院「慰安婦」で決議 (0) | 2013.05.16 |
위안부 발언을 둘러싼 하시모토씨와 기자단과의 질의응답(전문) (0) | 2013.05.16 |
하시모토 오사카 시장 발언에 필리핀 외무성 성명(마닐라신문) (0) | 2013.05.15 |
橋下氏、慰安婦発言で釈明 「必要だと一切言ってない」 (0) | 2013.05.15 |